チタン製メガネフレームを壊してしまったとの事で 修理の依頼を頂きました。 チタンフレームのロー付けは特殊な技術が必要なため 仕上げ込みで修理金額が1万円前後~となってしまうのですが、 金額の高いメガネフレームなどの場合は…
メガネ修理承っています。
最近連続してメガネフレームの修理を承りました。 一つはブリッジ(鼻頭をまたぐ部分)とレンズ枠部分のロー付けが外れてしまったもの。 もう一つはレンズ枠部分側面が割れてしまい、フレーム枠と耳に掛かるつるの部分が外れてしまった…
シルエット・ミニマルXフレーム修理

シルエット・ミニマルXの右側フレーム(テンプル)のフレーム修理をご依頼いただきました。 この部分は折れてしまうと部品交換対応なので、フレーム部品を交換して対応させて頂きました。 シルエット・ミニマル系のフレームはその軽さ…
シルエットメガネフレーム修理

シルエット・ミニマルXのフレームが折れてしまったので 修理して欲しいとのご依頼を頂きました。 そもそもの原因として専用ケースが壊れてしまい、 代用ケース(布製メガネソフトケース)に入れていた所で、 そのソフトケースに無理…
メガネ・シリコンモダン(耳あて)交換致します。

メガネには鼻パッドやモダン(耳にかかる部分)といった、 シリコンなどで作られている部品があり、そういった部品は 経年劣化の関係で数年で変色や破損などで交換が必要になる場合があります。 今回はシリコンのモダンがやはり経年劣…
シルエット・ミニマルX修理いたします。

掛け心地の楽さ・自然さ・軽さでご好評を頂いているシルエット・ミニマルXですが、 長年ご愛用いただいていると、 テンプルのバネ状になっている弾力の部分が疲労で折れてしまうことがあります。 今回は左側のテンプル…
メガネの歪み調整いたします。

メガネは普通に使っていても日々少しずつ歪みや緩みが出るものですが、 突発的な事故で大きくゆがんでしまうこともあります。 良くある例としては、 「掛けたまま寝てしまい、寝返りをうって歪ませてしまった」 「(和室などで)床に…
ナイロールフレーム修理承ります。

ナイロールフレームは使っていると、ナイロン糸が切れてしまい、 レンズが外れてしまうことがありますが、 アルスジェムではナイロン糸付け替え~レンズ取り付けも承っています。 また、使用に伴うフレームのゆがみもあ…
メガネ・ツーポイントフレーム各種調整(ネジ締めなど)承ります。

ツーポイントフレームメガネ各種調整承ります。 メガネフレームは日々使っているうちにどうしてもネジが緩んできます。 特にツーポイントフレームはメガネ全体を形作るために 各所をネジ止めで固定しているため他の形状のフレームと違…
サングラスの度入れ、承ります。

サングラスの度入れ、承ります アルスジェムではメガネのレンズ交換だけでなく、 サングラスへの度入りレンズへの交換も承っています。 晴天の日の外出やドライブ、夏の日中の外出、など、日差しが眩しい日にサングラスは便利なもので…